2009年06月23日

自宅屋上で梅干・・!

自宅屋上で梅干・・!

 遊悠人の自宅で10年ほど続けていることがある・・
栃木の親戚筋から毎年この時期になると梅が送られてくる~
庭先の樹齢100年を超える梅ノ木があり・・
その木からとれた梅がはるばる海を渡って沖縄に来るのである!

それもちょうど、梅雨の明ける頃に天日干しにタイミングがいい・・
今年も今日から自宅屋上のルーフガーデンに干している
まだ、梅雨開けには至らず・・
明日からの天気が少々不安であるが~

今年も美味しい梅干が出来ることを
祈っていたいものだ!

自宅屋上で梅干・・!

↓ランキング上昇・・生め!島とうがらし


同じカテゴリー(『雑 記』)の記事

 

カテゴリ→『雑 記』

   ↓ランキングアップ状態をチェックできます!!

画像多数!ご覧ください。 建築アトリエTreppenのHPへGo!



Posted by 遊悠人 at 08:28│Comments(6)『雑 記』
この記事へのコメント
江戸っ子さん

 この時期、屋上は灼熱なんですよね~!

ボクも・・結構手伝ってますよ・・(汗)
Posted by 遊悠人 at 2009年06月24日 11:29
是非味見させてください。

奥様がまめなのですね。きっと。
Posted by 江戸っ子 at 2009年06月24日 11:01
みどりのたぬき さん

  明日から天気がくづれるらしい・・
台風も近づいていてー
梅雨明けはもうしばらく先になりそうね~(汗)

梅干・頑張って下さい!
Posted by 遊悠人 at 2009年06月23日 19:27
沢山漬けましたねぇ~~
我が家ではザルは一つだけです。
東京も梅雨明けしたら干しますよぉ~

沖縄はもうすぐ梅雨明けですね。
美味しい梅干しができますように。。。
Posted by みどりのたぬき at 2009年06月23日 19:21
hisami さん

 我が家の梅干は・・
泡盛のクースで殺菌した減塩梅干でしてね~
巷で好評ですよ。。(笑)
Posted by 遊悠人 at 2009年06月23日 12:07
今年こそ!
梅酒漬けようと思いつつ~~~~
何だかんだで忙しくて・・・・
今年も漬けれなかった・・・・・・
Posted by hisami at 2009年06月23日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。