2025年03月15日
泡盛甕古酒づくり本、ベストセラー!
「泡盛のかざ古酒の響き」先週に続き、先週のいしだ文栄堂本店の5位に続き、今週は、球陽堂書房メインプレイス店のベストセラーランキング7位です。泡盛甕古酒つくりのテキスト本になっていて、好評です。売り切れ前に購入お願いします。表紙等挿絵は、私が担当しました。


クリックもよろしくお願いします。


クリックもよろしくお願いします。


2025年03月07日
遊悠人の連載・最終号!・・真乙姥嶽
一年間連載を書かせてもらいました。今日が最終号となります。今回は、故郷・石垣島で最大規模の豊年祭が行われる真乙姥嶽のことを書いてあります。拝殿の設計は私がさせてもらいました。宮良善嘉・棟梁(現在89歳・現役大工)から教えてもらったことも書いてあります。手元にある方は、ご一読いただければ幸いです。
毎回、ご愛読頂いた方、ありがとございましたm(._.)m

クリックもよろしくですm(__)m
毎回、ご愛読頂いた方、ありがとございましたm(._.)m

クリックもよろしくですm(__)m


2025年02月22日
泡盛の本の画像と訂正について・・
県内書店に並んで、購入して頂いた友人知人方から、カバー写真や本文中の写真・挿絵のクレジットがないので、誰が撮ったのとの問合せがありました。実は著者の夫の写真等です…とお知らせしております(汗) また本文中に「長期貯蔵と瓶の蓋王冠」という欄があります。画像キャプションに誤植がありましたので訂正致します。


よかったら・
ポチもよろしくお願いしますm(__)m


よかったら・
ポチもよろしくお願いしますm(__)m


2025年02月20日
泡盛甕古酒づくりの実用書・出版!
遊悠人のワイフが本を出版いたしました。『泡盛のかざ 古酒響き』(ボーダーインク刊)。泡盛甕古酒づくり、成功秘訣を書いてあります。
来週木曜日頃には、離島を含め県内全書店店頭に並びます。
ネット注文先です。送料無料です。https://books.rakuten.co.jp/rb/18159699/
よかったら、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
ワイフは、琉球大学農学部非常勤講師(醸造学)、国税・泡盛鑑評会品質評価員をしております。


ランキングもどうなっているだろう・・。
よかったら、ポチッと!
来週木曜日頃には、離島を含め県内全書店店頭に並びます。
よかったら、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
ワイフは、琉球大学農学部非常勤講師(醸造学)、国税・泡盛鑑評会品質評価員をしております。


ランキングもどうなっているだろう・・。
よかったら、ポチッと!


2024年01月06日
明けましておめでとうございます!


遊悠人ブログ、昨年は、アップ回数も少なく、誠に失礼いたしました。今年はオモシロ話題や街・旅の風景景観、絵画等アップできるようにしたいと思っております。よろしくお願い致します。年賀の画像は、自宅玄関アプローチと床の間の鏡餅です。
↓ランキング、クリックもよろしくお願い致します!


2023年10月11日
つくば市・遊悠人設計・娘の家!
茨城県つくば市で遊悠人設計の木造家屋、娘夫妻の家の棟上チェックしてきました
沖縄で造るRC住宅とは圧倒的に早い工事進捗
基礎完了後、たった一日で棟上まで出来上りました。11月末には落成予定です
。初孫がニコニコしてました










↓ランキングアップ、クリック棟上げ
よろしくお願いしますm(__)m










↓ランキングアップ、クリック棟上げ
よろしくお願いしますm(__)m


2023年10月06日
リフォーム住宅 模型!
リフォーム住宅を設計中です。基本設計終えて模型が完成。今回のリフォームも室内の家具什器、庭・樹木デザインまで精巧に製作し施主に感激されました。さて、これから年内いっぱい、実施設計です。来年春先には施主の大満足の快適リフォーム住宅が完成しますよ














2023年08月25日
新聞掲載!リフォーム激変の家!
本日のタイムス住宅新聞、遊悠人が設計したリフォームの住まいが掲載されています。中古住宅を購入した施主、新築時の単純な設計の誤りに苦悩の生活でした。22年暮らして今回のリフォーム、劇的に快適な住まいになりました。
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~7173221




↓ランキングアップ、ポチッとお願いします!
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~7173221




↓ランキングアップ、ポチッとお願いします!


2023年06月01日
大小・庭空間に接する家!
『ウェイブ・スカイラインⅡ』とネーミングした平家の住宅を設計したことがあります。長方形の土地、前面道路に対して短辺が接する敷地。トイレを含めてそれぞれの部屋が、大小様々な庭・外部空間とつながる家。風・光を取り込む仕掛けの快適住宅。





台風動きも気になります・・
しかし、ランキングも気になります
クリックお願いします!





台風動きも気になります・・
しかし、ランキングも気になります
クリックお願いします!


2023年05月27日
映画「千と千尋…」のモデルを台湾・九份を絵にしました!
映画『千と千尋の神隠し』のモデルと言われる街、台湾九份を全国版月刊誌『建築士』の「旅から旅絵」に投稿しました。3月頃に二点投稿したら二点とも採用されて5・6月号に掲載されています。5月号は韓国済州島、6月号は台湾九份です。かつてゴールドラッシュや石炭で栄えた九份は、今は世界各国の観光客で賑わっていました。賑やかに人々が行き交う複雑な路地はどこか那覇の平和通りから一歩踏み込んだ路地に似た様な空間でした。絵の元画像共々アップします、エッセイもご一読下さい。





