2007年05月04日

沖縄コマーシャルの謎・・!

沖縄コマーシャルの謎・・!

   ヘリオス酒造の轟(とどろき)という泡盛がある・・
コマーシャルのキャッチ・・『ふつうの上等』ときた!

今風に言えば「普通に上等」・・ならまぁ 少々理解できるー
「ふつうの上等」とはどれくらい上等なんだろう・・
走行中の車を撮った!
考えこんで前の車に追突しそうになった・・

もうひとつ・・・
沖縄ではおなじみのポーク缶
『赤いときめき』ミッドランド というキャッチがあるー

赤いときめき・・どんなときめきを指すのか・・
コレもよく分からない!

連休に妙なことを考えてしまった・・

沖縄コマーシャルの謎・・!

↓連休、明日からは雨らしいー
 ランキングはどうなっているのか・・?


同じカテゴリー(『雑 記』)の記事

 

カテゴリ→『雑 記』

   ↓ランキングアップ状態をチェックできます!!

画像多数!ご覧ください。 建築アトリエTreppenのHPへGo!



Posted by 遊悠人 at 15:03│Comments(6)『雑 記』
この記事へのコメント
ナカモリさん
  お久しぶりです!
  コピーライターの方・・頭ひねったんでしょうねー(笑)
  またいつか・・ライブでー

hisami さん
  
 値段は普通だが味は上等・・・・うぅん!
 なかなか・・いい! 薀蓄がありますねー

シマケンさん
 なんで・・・こんな些細なことに疑問をかんじるんだろうー(笑)
 まぁ・・毎日飲むにはいい酒だということかもねー

 「赤い・・・」は 気がついたときにでもー
Posted by 遊悠人 at 2007年05月04日 21:12
遊悠人さんの疑問の着目点が、おかしくて笑ちゃいました。

そうですね。「ふつうの上等」ですか。
 好意的に考えると、
 このお酒をお祝いや特別なイベントではなくて、日頃の日々(ふつう)に美味しく(上等)飲んで欲しい酒ということですか!!

 疲れたので、「赤いときめき」は、パスします。
Posted by シマケン at 2007年05月04日 18:57
「普通の上等」 値段は普通だが味は上等
          上等の仲間には入れないけど普通の中では美味しい
うぅ~ん・・・どっち????
「赤いときめき」 太陽のようにギラギラした情熱的なときめき
          赤い旗を見た闘牛のようなときめき
          赤い血をみて興奮するようなときめき
うぅ~ん・・・・そんな感じ????
Posted by hisami at 2007年05月04日 18:44
お久しぶりです。以前masaya&yuzoとライブをした八重高の後輩です。「ふつうの上等」の名付け親は、知人です。「大丈夫さぁ沖縄」もこの方らしいです。
コピーライターさんは、朝から晩までいろいろ考えているそうですよ。

耳に残るいい言葉ですね!
Posted by ナカモリ at 2007年05月04日 18:08
Jco さん

  ゴーヤちゃんぷるーのポークをみたら・・・
  ドキッとしながら食べるとすっかー(笑)

  沖縄の人って・・
  何気なく・・「じょーとう!・じょーとう!」連発しますよねー
  そこまでは理解できるんだよね・・ 
  何故、ふつうの上等 か~?  謎だ・・・  
Posted by 遊悠人 at 2007年05月04日 16:11
遊悠人さん「赤いときめき」わからないかな〜?
赤いのを見るとドキッとするじゃないですか〜あれですよ!
 私は丑年だから? いやいや
 赤い下着とか見たらドキッとするでしょ? あれのことじゃ〜
ないですかね? 笑

轟って名護の酒ですよね? ちょー安い泡盛ですよ。
だけど、名護=美味しい水=ふつう=あい、得したね〜上等X2 ! 
なんじゃないですかね? だから普通の上等? ちゃうか! 
Posted by Jco at 2007年05月04日 15:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。