2006年03月17日
面白看板シリーズ・・石垣島編!
石垣島で見つけた看板。
さほど大きな看板ではなかったが目に入った・・。
昼間は食べられないバーらしい!
・・・・目が点になって立ち止まってしまったー。

↓久々の看板シリーズ、クリックありがとう!
さほど大きな看板ではなかったが目に入った・・。
昼間は食べられないバーらしい!
・・・・目が点になって立ち止まってしまったー。

↓久々の看板シリーズ、クリックありがとう!
カテゴリ→『看 板』


Posted by 遊悠人 at 00:16│Comments(18)
│『看 板』
この記事へのコメント
シマケンさん
俺は「看板男」かー!(笑)
でも、単純なようで看板ってこだわれば・・奥が深いようなー
短い単純な表現で見る人にインパクトを与えねばなりませんからね・・・。
俺は「看板男」かー!(笑)
でも、単純なようで看板ってこだわれば・・奥が深いようなー
短い単純な表現で見る人にインパクトを与えねばなりませんからね・・・。
Posted by 遊悠人 at 2006年03月21日 17:13
最近、変わった看板を見ると、遊悠人さんの顔が浮かぶようになりました 楽しみにしてまっせ( ^ー゚)b
Posted by シマケン at 2006年03月21日 16:38
シマケンさん
コメントありがとうー!
久しぶりですね・・。
最近はは街で看板が気になってしょうがない・・
看板の設計も始めようかー(笑)
バンクーバーは昼のない夜だけの国かな・・・冗談です!
カナダだったかなー
コメントありがとうー!
久しぶりですね・・。
最近はは街で看板が気になってしょうがない・・
看板の設計も始めようかー(笑)
バンクーバーは昼のない夜だけの国かな・・・冗談です!
カナダだったかなー
Posted by 遊悠人 at 2006年03月21日 09:57
看板シリーズ
いつも楽しみにしています。
看板の話題でこんなに話が盛り上がるなんてすごいですね。
おまけに「ギリシャ語」まで勉強しちゃって、いいなあ~。
ところで、「バンクーバー」ってどこの国の都市でしたっけ?
いつも楽しみにしています。
看板の話題でこんなに話が盛り上がるなんてすごいですね。
おまけに「ギリシャ語」まで勉強しちゃって、いいなあ~。
ところで、「バンクーバー」ってどこの国の都市でしたっけ?
Posted by シマケン at 2006年03月21日 09:14
ひろ♪さん
いろいろ・・評判は聞きますねー。
オーナーがアクセスしてくれるといいですね・・。
きっと個性的なメニューがあるんでしょうー。
いろいろ・・評判は聞きますねー。
オーナーがアクセスしてくれるといいですね・・。
きっと個性的なメニューがあるんでしょうー。
Posted by 遊悠人 at 2006年03月19日 15:34
行ったことがないんですよ。
聞いた話なんですぅ。
デよく分かりません。
おいしいお店と評判です。
タベルナ・・・とはそういう意味でしたかぁ
なるほどーーー
聞いた話なんですぅ。
デよく分かりません。
おいしいお店と評判です。
タベルナ・・・とはそういう意味でしたかぁ
なるほどーーー
Posted by ひろ♪ at 2006年03月18日 12:57
とらじろうさん
おおー!
ずばり・・ですね。。さすが隅々までチェック!
今度、一緒しましょうかー。
kusano さん
ほー!
「タベルナ」はレストランの意味ですかー!
「レストランでは食事、タベルナ!」
なんのこっちゃ・・
貴重な情報ありがとうー!
おおー!
ずばり・・ですね。。さすが隅々までチェック!
今度、一緒しましょうかー。
kusano さん
ほー!
「タベルナ」はレストランの意味ですかー!
「レストランでは食事、タベルナ!」
なんのこっちゃ・・
貴重な情報ありがとうー!
Posted by 遊悠人 at 2006年03月18日 01:17
>タべルナ ピノりという・・・
その店はギリシャ料理の店ではないでしょうか。
ギリシャ語でタベルナは、レストランという意味です。
その店はギリシャ料理の店ではないでしょうか。
ギリシャ語でタベルナは、レストランという意味です。
Posted by kusano at 2006年03月18日 00:55
農協の前ですね。いつか行きたいと思っていたんです。今度石垣出張の時メール下さいね。
Posted by とらじろう at 2006年03月18日 00:23
aneさん
昼間はどうでしょうねー?
うとさんが詳しいでしょう・・・。
本気で知りたいところですー(笑)
昼間はどうでしょうねー?
うとさんが詳しいでしょう・・・。
本気で知りたいところですー(笑)
Posted by 遊悠人 at 2006年03月17日 22:56
この店は本当に夜にしか食べられないのですか?それとも、バンクウバーの当て字でしょうか??
Posted by ane at 2006年03月17日 21:02
うとさん
情報ありがとうー!
今度、是非訪ねたいですね。
店内が暗いというところ・・・
何故か嬉しい気持ちで同感するのはなぜだろうー(笑)
看板・・ユーモアのセンスなかなかいいですねー。
情報ありがとうー!
今度、是非訪ねたいですね。
店内が暗いというところ・・・
何故か嬉しい気持ちで同感するのはなぜだろうー(笑)
看板・・ユーモアのセンスなかなかいいですねー。
Posted by 遊悠人 at 2006年03月17日 17:12
この店は上手いです。
特にバナナのカルーアミルクが上手いです。
キャベツのやいただけも上手いです。
そして、常に店内が暗いのが三十路の女心にはうれしいです。
特にバナナのカルーアミルクが上手いです。
キャベツのやいただけも上手いです。
そして、常に店内が暗いのが三十路の女心にはうれしいです。
Posted by うと at 2006年03月17日 16:35
ひろさん×2
世界は「ひろ」いんだから同名もいますよね・・。
「ひろ」の名前の前か後ろにちょっと特徴のあるネーミングを
考案したらいかがでしょうー。
15・16日・・石垣に出張でした。。
少々留守したら ランキングが9位に下がってました。。
更新をサボったせいでしょうねー
また頑張りまっす!(笑)
世界は「ひろ」いんだから同名もいますよね・・。
「ひろ」の名前の前か後ろにちょっと特徴のあるネーミングを
考案したらいかがでしょうー。
15・16日・・石垣に出張でした。。
少々留守したら ランキングが9位に下がってました。。
更新をサボったせいでしょうねー
また頑張りまっす!(笑)
Posted by 遊悠人 at 2006年03月17日 13:34
ひろさんという方がブログ書いてらっしゃいます。
同じ名です・・・
デ困りました。
同じ名です・・・
デ困りました。
Posted by ひろ at 2006年03月17日 12:33
さろめさん
「・・・Bar」シリーズたくさんありそうねー(笑)
ある学校の冗談好きな教頭先生が朝会で訓示をしていました・・。(実話)
教頭:諸君は何事にも目標(バー)をもたねばならない!
生徒:ふむふむ・・・
教頭:教頭先生とて学校を離れれば男だ・・・
諸君もバーがなければ飛べない!
先生もバーがなければ飲めない!
生徒:・・・・・
コメントを長くなくなってBarかぁー
「・・・Bar」シリーズたくさんありそうねー(笑)
ある学校の冗談好きな教頭先生が朝会で訓示をしていました・・。(実話)
教頭:諸君は何事にも目標(バー)をもたねばならない!
生徒:ふむふむ・・・
教頭:教頭先生とて学校を離れれば男だ・・・
諸君もバーがなければ飛べない!
先生もバーがなければ飲めない!
生徒:・・・・・
コメントを長くなくなってBarかぁー
Posted by 遊悠人 at 2006年03月17日 10:52
ご無事でしたかぁ・・・
16日記事なかったから
オガンザキで落っこちたかなって思いましたよぉ
タべルナ ピノりというお店が金沢にあるそうですよ。
食べたらあかんのかいな
見るだけかぁ??
16日記事なかったから
オガンザキで落っこちたかなって思いましたよぉ
タべルナ ピノりというお店が金沢にあるそうですよ。
食べたらあかんのかいな
見るだけかぁ??
Posted by ひろ at 2006年03月17日 10:42
おはようございます。
本島には 「なんだBar」 「かんだBar」 「ふーちBar」があります・・・。
・・・・・・。ジョウダンです・・・。朝から失礼しました。
では、お仕事頑張ってください。・・・ってBar.....。
本島には 「なんだBar」 「かんだBar」 「ふーちBar」があります・・・。
・・・・・・。ジョウダンです・・・。朝から失礼しました。
では、お仕事頑張ってください。・・・ってBar.....。
Posted by さろめ at 2006年03月17日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
| |
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |