2011年09月15日

トイレの神様・・・!

トイレの神様・・・!

 去年・トイレの神様音符オレンジという歌が流行ったがー
今日は・・トイレの話。。
遊悠人は、住まいの設計の際・・
各部屋の個性・特徴・位置づけをつねに
慎重に検討している

特にお風呂場とトイレには気を使う
いずれも、家で一人っきりになる空間だからだ~
普段の緊張感から解放されリラックスできる場でもあるから・・

今日の写真は・・
先日、訪ねた遊悠人設計の石垣島の家やし
『KID頃を楽しむ家』(左・クリック)のトイレである
脇に小さな坪庭のあるトイレだが・・
いつも綺麗にしていて気持ちがいい~
訪ねる度に、必ずちょっと覗くところである。。

ありがとう・・奥さんのM子さん!

(下)トイレの神様はランキング上昇の願い聞き届けてくれるか・・?!ヒミツ クリックありがとう!


同じカテゴリー(『ぶらっとお宅訪問』)の記事
石垣島・新築の家!
石垣島・新築の家!(2015-09-18 19:11)

シマさば・・!
シマさば・・!(2011-11-07 20:00)


 

カテゴリ→『ぶらっとお宅訪問』

   ↓ランキングアップ状態をチェックできます!!

画像多数!ご覧ください。 建築アトリエTreppenのHPへGo!



この記事へのコメント
みどりのたぬき さん

ご心配ありがとうございます~
大丈夫ですよ・・・!
快便トイレと言われていて
好評です・・(笑)
Posted by 遊悠人 at 2011年09月17日 09:29
うぅ~っ! 開放的なのは良いと思うけどねぇ~!?
みどりのたぬきは逆に出るものも出なくなっちゃったりして。。。。
でも、そうか!! 藪の中に入ると行きたくなる事も良く有るよな!
リラックス出来る環境が大事なんだな。。。
Posted by みどりのたぬき at 2011年09月16日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。