2007年10月10日
高所・不思議な落書き・・!

工事現場の会議・チェックのために読谷村に通っている・・
途中、比謝川大橋を渡る・・
緑の中の真っ赤な橋が印象的である
何度か通っているうちに妙なことに気がついた・・
橋の上のかかった梁・・
地上5メートルはあろうかー
その梁に落書きがされている
さて、こんな高い所にどうやって書いたのだろう?
脚立・・?
梁に昇ったの・・?
不思議でならないー
誰か、高所の落書きの得意な人がいれば
高所落書きの秘訣・・教えて欲しい・・・!

↓落書きを見上げての運転・・結構アブナイ!
クリック・ありがとう!
カテゴリ→『雑 記』


Posted by 遊悠人 at 08:18│Comments(4)
│『雑 記』
この記事へのコメント
とらじろうさん
そう・・!
落書きねー!
東京では電柱の頂上にまで書かれていましたよ[びっくり!]
そう・・!
落書きねー!
東京では電柱の頂上にまで書かれていましたよ[びっくり!]
Posted by 遊悠人 at 2007年10月11日 19:41
最近と言うか、数年前から所かまわず
書かれているスプレーペンキの変な文字の
落書き、どうにかならないでしょうかね。
竹富町では絶対ありえません。
いけないことだけど、執念はすごいですね。
書かれているスプレーペンキの変な文字の
落書き、どうにかならないでしょうかね。
竹富町では絶対ありえません。
いけないことだけど、執念はすごいですね。
Posted by とらじろう at 2007年10月10日 21:55
hisami さん
もし、落下意したら10mほど下は川ですよー[びっくり!]
恐さ知らずの少年の仕業か~
うう・・・そう来ましたか~[汗]
営業実績で判断してよろしいでしょうか・・[♪赤] (笑)
もし、落下意したら10mほど下は川ですよー[びっくり!]
恐さ知らずの少年の仕業か~
うう・・・そう来ましたか~[汗]
営業実績で判断してよろしいでしょうか・・[♪赤] (笑)
Posted by 遊悠人 at 2007年10月10日 10:50
稚拙な落書き
と、言う事は犯人は少年達
という事はよじ登って書いたか????
↓記事の当日
お手伝いに伺いますが
往復交通費は出張としてそちらが出してくれるんですよね?[笑う]
宜しくぅ~[チョキ]
と、言う事は犯人は少年達
という事はよじ登って書いたか????
↓記事の当日
お手伝いに伺いますが
往復交通費は出張としてそちらが出してくれるんですよね?[笑う]
宜しくぅ~[チョキ]
Posted by hisami at 2007年10月10日 10:37